こんにちは。
昨年11月にキャンプアンドキャビンズ山中湖へいき、コテージで2泊、満喫しました。
3日目です。
帰る日の朝ごはんは…
朝ごはんは、また100円モーニングに並んでもよかったのですが、昨晩の残りが沢山あるので、残り物たち。帰る日の朝ごはんは残り物、ってパターンが多いです。(つまり、作りすぎることが多い)
チェックアウト
我が家ではキャンプ場でのゴミ捨ては子供担当です。他はなかなかお仕事してくれないのでこれくらいは。
コテージ内の掃除をして、チェックアウト。チェックアウト後もキャンプ場内で遊びたい場合、指定の駐車スペースに停めた上で遊べます。が、他に行きたいところもあるし、で早々に退散。
忍野しのびの里
やってきたのは、「しのびの里」!忍者村ですー!
キャンプ場から7キロくらい。すぐ到着。
駐車場からの富士山がすごい!!
駐車場は通り沿いですぐ分かるのですが、停めた後、入口が分かりづらい・・・ココ?お食事処ってあるけど?みたいなところから入ります。
建物内に入ると、お土産屋さん併設の受付です。
通行手形(入場券)が大人1,800円、小学生1,300円のところ、前売りチケットだとどちらも100円お安くなります。
有料オプションがありまして…
- 手裏剣道場(500円/1回)
- 忍術体験道場(1,000円)
- 忍者貸衣装(500円)
- 忍者スタンプラリー(500円)
上の子が忍術体験道場、下の子がスタンプラリーをやることに。貸衣装も、気分出るじゃん!(安っぽいけどだって安いんだもの)、とオススメしましたが、二人とも恥ずかしがって着てくれず。ですが、男女問わず、着用しているお子さん、多いです。
忍者ショーが観覧できるのですが、2時間に1回の公演で、到着時、ちょうど始まるってタイミングだったので、次の回となりました。公演時間を考慮して向かうべきだったかな。
受付でマップ兼スケジュールが記載されたものを受け取りました。
左下にあるように、茶寮は臨時休業中…お団子とか美味しそうだったのに残念。
入場!
スタンプラリーをしつつ、進みます。思っていたより広く、入ってすぐ、何もない感…。私の大好きな足湯コーナーもお休み、茶寮もお休みだし。
閑散期で空いているのも手伝って敷地を使いこなせてない感が否めない…。
とはいったものの。広い敷地にはアスレチックや迷路、からくり屋敷もあり、大人も意外と楽しい。
からくり屋敷は写真OKスポットが限られていて、出口付近のみです。
そうこうしている間に忍術体験道場の時間となりました。
忍術体験道場
忍たま乱太郎の「勇気100%」をよく歌ってた長女、初めての忍者体験です。
忍者のお兄さんとお姉さんが教えてくれます。
手裏剣投げ。次に、敵(木)を刀(もちろん布製の)でやっつけ、でんぐり返しをして巻き物をとってくる。という訓練をします。
最後に頑張った忍たま達に「免許皆伝」が渡されます。
「免許皆伝」の意味をよく分かってない子供たちに、忍者のお兄さんが「大人になってお仕事するとき、履歴書の免許のところに書けるぞ」と教えてくれていました。「履歴書に書くから、大人になるまで大事に取っておかないと」とわりと真面目な5年生女子。大丈夫かしら。
体験道場だけでなく、全体的に小学校低学年くらいの子がほとんどです。5年生の長女は一番お姉さんだったかな。体験道場も内容的に低学年までかなーと思います。精神年齢低め小5女子はしっかり楽しんでましたが。
忍者ショー
忍者ショーは屋内です。ショー開始前、忍者のお姉さんが注意事項を説明してくれます。ここ、外国人観光客からも人気のようで、外国人観光客の方向けに英語でも・・・と思いきや、「ニンジャリッシュ」で説明してました。カタコトの単語オンリー(笑)
登場忍者は喋らず、アクションを楽しむのみですが、すごい迫力!最前列で観覧していたのですが、風を感じるくらい。暗転して照明がついたら目の前にいて、気配まったく感じなかったー!とこれまた驚いて。
是非早めに並んで最前列をゲットして欲しい。
前述のとおりセリフは一切なしでひたすらアクション。暗くなるし笑いはないし、小さいと泣いちゃう子もいそう。
スタンプラリー
各所にあるスタンプラリースポットにあるキーワードをはめていくと、クイズのヒントになるやつ。スポットのキーワード→全体の答えを導き出すのは、小1次女一人では難しかったようで、小5長女にヒントを貰ってました。
全部スタンプを押して、裏にある忍者の心構えを受付で答えると、キーホルダーを貰えます。
お土産コーナーの忍者グッズも気になりつつ、でもお昼になったので出ました。
お昼はほうとう
お店はしっかり決めておらず、しのびの里近くのほうとう・・・とGoogleで検索し、「木こり」に決めました。ランチタイムど真ん中だったので混んでおり、駐車場はタイミングよく停められましたが、タイミングが悪いと停められなさそう。店内ももちろん混雑で20分くらい待ちましたが、車でも待てるのでよかったです。
ほうとうって豚肉のものしか知らなかったのですが、「鶏ほうとう」「鴨ほうとう」なるものがありました。試しに豚と鶏をオーダー。大盛りにできまして、我が家は大盛り2つを家族4人でいただきました。
豚と鶏では味噌が違うのか?どっちも美味しいんだけど、なにか少し違うお味。自家製味噌ってあるし、たぶん味噌を2種類は作ってないような…なんだろう?出汁で変わってくるのか、な?
支払いが現金のみなのがちょっと残念ですが、まだまだそういうお店、ありますよね。でも座敷の席からは富士山も見えたし、何よりとても美味しかったです。
予約制おやつ!『Tassy』
夫が見つけてLINEで予約していたという、予約制スイーツのお店、Tassy。
普通の道にひっそりとオシャレな看板で見落としそうになります。
入口も普通のお宅の玄関で、ドキドキ。
いかにもお菓子作りとかしてそう~、なキレイなお姉さん(田代さん?!笑)が出てきてくださいました。
この日は予約していたもの以外にもクッキーを購入可能、とのことでクッキーも追加購入。まぁまぁなお値段となりましたよ・・・
下の写真プラス抹茶のバスクチーズケーキを購入しました。
抹茶好きな次女のためにバスクチーズケーキは抹茶をチョイスしたのですが、これがもうほんと!なめらか~な生地、そして抹茶が甘くなくて濃厚!
ブラウニーは、生地感(?小麦粉の感じ・・・伝われー)がなく、中のチョコが濃厚!周りのチョコはお酒がほんのり感じられ、甘さもかなり控えめだし、大人のお菓子。
フロランタン大好きで数々のフロランタンを食してきましたが、上のカラメル部分に塩が効いてるんです。一味違う美味しさ!
クッキーももちろん美味しかったです。バスクチーズケーキやブラウニー、フロランタンほどの感動はなかったけれど、でもあれらが別格過ぎなだけで。はーまた食べたいな。
送料がもちろんかかりますが、発送もしてるみたいです。受注を受けた分だけ作るってスタイルも素敵ですよねー。
まとめ
これまで我が家のキャンプは、那須や南佐久、と決まったスポットばかりだったので、初めての山中湖キャンプ、寄り道スポットも新鮮でした!
キャンプアンドキャビンズ山中湖、那須高原と比べるとまだ発展途上感はありますが、広くて開放感あるし、露天風呂も気持ちいいし、立ち寄りスポットも2日目に行った道の駅といい、さすが山中湖、充実。我が家の定番キャンプ場に仲間入りです。予約がもう少し取りやすければいいんだけどなぁ。
しのびの里は正直、一回行けば…でも次女も免許皆伝貰いたいってなったら…茶寮が復活してたら…アリ。
3回に渡るゆる過ぎキャンプ報告、お付き合いくださりありがとうございました!