教育

【家庭学習】小5長女入塾までの家庭学習③国語系問題集

こんにちは。 先日、長女の入塾までの家庭学習のメインだった、公文の計算ドリルと徹底反復の漢字ドリルについて、また、今なお終わっていない理系問題集たち・・・をご紹介しました。 今回は国語シリーズをご紹介します。 先に結論を言うと、国語は未だ模...
くらし・もろもろ

【日々のこと】大人プリキュアから考える我が家の10月の朝顔

こんにちは。 今日はかるーい日記的な感じです。 長女の入塾前の家庭学習シリーズ、次は国語と書いてましたが、先に昨日観たプリキュアの話を。 小1の夏、朝顔 小学1年生の夏といえば、朝顔ですよね。 次女の朝顔、確か6月下旬頃から咲きだし、8月に...
教育

【家庭学習】長女入塾までの家庭学習②理系ドリル編(現在進行形?)

こんにちは。 前回、長女の公文計算ドリルと徹底反復の漢字ドリルについて書きました。 それ以外に試したドリル、問題集のうち、理系モノについてお伝えします。 小3の入塾前に買ったのに、小5の今も終わってないやつも、、、 天才脳空間把握(中級編)...
教育

【家庭学習】小5長女入塾までの家庭学習①計算と漢字ドリル

こんにちは。 現在小学5年生の長女は、小3の2月から塾に通っています。 そろそろ入塾テストの時期でしょうか。 ということで、次女への応用・検討も兼ねて過去を振り返ったので、2年生夏頃~入塾までに使用したドリル等を紹介します。 今回はメインで...
ごはん・おやつ

【映え系スイーツ】動画に撮りたいISHIYAのパンケーキからの化石探索

こんにちは。 先日、運動会が終わり、振替休日となりました。 小学生になるとなかなかない平日休み。 ディズニーに行かれるおうちも多いですよね。 我が家は色々あって(無駄に代謝のいい夫が10月初めじゃ汗かいちゃうからディズニーは嫌~って、、、)...
ごはん・おやつ

【映え系スイーツ】カラフル可愛いJACK IN THE DONUTS

こんにちは。 JACK IN THE DONUTSが大宮駅にオープンしました。 全女子大好き、映え系スイーツです。 なんのSNSもしてないオッサン(夫)が情報キャッチ&購入してきてくれました。 ドーナツ専門店 JACK IN THE DON...
ごはん・おやつ

【お外ごはん】桃菜 すかいらーく系列の飲茶食べ放題のお店

こんにちは。 春にヒルナンデスで紹介されているのを観て、かねてから行きたいと(夫が)言っていた「桃菜」!! すかいらーく系列の飲茶食べ放題のお店です。 桃菜 | すかいらーくグループ (skylark.co.jp) 中華街は遠いし、あんまり...
ごはん・おやつ

【北海道お土産】マルセイバターサンドを超えるお土産はあるのか

北海道のお土産ではマルセイバターサンドが一番好き!ですが、新たな北海道スイーツを開拓したく、北海道出張の夫に頼んできました。千秋庵の「生スノーマン」、もりもとの「ハスカップジュエリー」等々、新千歳空港で購入可能な人気のお土産を本音レビュー。残念ながら買えなかったものもご報告。
くらし・もろもろ

【電気ケトルレビュー】象印なのかタイガーなのか

こんばんは。 我が家の電気ケトルが壊れてしまい、買い替えることにしました。 私、わりとリサーチ魔でして、数日間調べまくって購入したのですが、その調査結果と購入したレビューのご報告を。 10年使った象印 これまで使っていた電気ケトルは、長女の...
ゆるキャンプ・おでかけ

【子連れお出かけ】SKIPシティ映像ミュージアム@川口市

こんにちは。 先日、川口市にあるSKIPシティの映像ミュージアムに行ってきました。 SKIPシティ? 元々そんな施設があるとは知らず、長女が校外学習で行く、ということで存在を知りました。 SKIPシティ 彩の国 ビジュアルプラザ (skip...